アニメイGa!

はじめてのチュウ! キテレツ大百科

キテレツ大百科の歌で有名な曲といてば、はじめてのチュウ!
87話より登場。なんとop曲。エンディングで流れていた気がしたので気のせいだったのかなと思って調べると、後からエンディングで使われているらしい。

オープニング曲は、
1.「お嫁さんになってあげないゾ」〔第1回(1988年3月27日) – 第24回(1988年10月23日)〕
2.「ボディーだけレディー」〔第25回(1988年10月30日) – 第60回(1989年8月20日)〕
3.「夢みる時間」〔第61回(1989年8月27日) – 第86回(1990年3月25日)〕
4.「はじめてのチュウ」〔第87回(1990年4月15日) – 第108回(1990年10月21日)〕
5.「スイミン不足」〔第109回(1990年11月4日) – 第170回(1992年3月29日)〕
6.「お料理行進曲」〔第171回(1992年4月19日) – 第331回(最終回)(1996年6月9日)〕

エンディング曲は、
1.「マジカルBoyマジカルHeart」〔第1回(1988年3月27日) – 第16回(1988年7月10日)〕
2.「レースのカーディガン」〔第17回(1988年8月14日) – 第24回(1988年10月23日)〕
3.「コロ助ROCK」〔第25回(1988年10月30日) – 第60回(1989年8月20日)〕
4.「フェルトのペンケース」〔第61回(1989年8月27日) – 第86回(1990年3月25日)〕
5.「メリーはただのトモダチ」〔第87回(1990年4月15日) – 第108回(1990年10月21日)〕
6.「はじめてのチュウ」〔第109回(1990年11月4日) – 第170回(1992年3月29日)、第213回(1993年4月25日) – 第291回(1995年3月19日)、第311回(1995年10月29日) – 第331回(最終回)(1996年6月9日)
7.「HAPPY BIRTHDAY」〔第171回(1992年4月19日) – 第212回(1993年4月18日)〕
8.「うわさのキッス」〔第292回(1995年4月23日) – 第310回(1995年10月22日)〕

はじめてのチュウの印象があったのは、エンディングで長い間使われていたからだろう。

それはさておき、キテレツ大百科では声優も有名。

木手英一(きて えいいち)藤田淑子
コロ助(コロすけ)小山茉美(1988年3月27日 – 1990年3月25日)→杉山佳寿子
キテレツの父親 屋良有作
キテレツの母親 島本須美
みよちゃん 荘真由美(1988年3月27日 – 1991年3月24日)→本多知恵子(1991年4月28日 – 1996年6月9日)
ブタゴリラ  大竹宏(1988年3月27日 – 1991年1月20日、2月3日)→龍田直樹(1991年1月27日、2月10日 – 1996年6月9日)
ブタゴリラの母親  佐藤智恵、上村典子
熊田熊八(くまだ くまはち)青野武
トンガリ 三ツ矢雄二

キテレツこと主人公の木手英一が一休さんやキャッツ♥アイの来生泪、美味しんぼの陶人くんの奥さん、DRAGON QUEST -ダイの大冒険のダイ役などでも有名。サブリナで吹き替えもしている。
コロ助は、アラレちゃんで有名な小山茉美と、うる星やつらのテンちゃん役の杉山佳寿子。途中で変わっているの気付かなかったんだけど、86話、87話と続けてみたら違和感があったので、調べてみるとちょうどこの回で切り替わっていた。はじめてのチュウのOPとともに、コロ助の声も変わっていたのには驚いたな。
キテレツの父親役は、ちびまる子ちゃんの父親の声でも有名だし、キテレツの母親の声は、ナウシカや最近ではベルセルクでも登場している島本須美。
みよちゃんの荘真由美といえば、美味しんぼの栗田役でお馴染み。
ブタゴリラの父親役といえば、フルハウスではニック役(ジェシーの父親役)や、美味しんぼではブラックさん、その他多数アニメや吹き替えで登場しているベテランだし、トンガリ役の三ツ矢雄二も、映画の吹き替えやアニメでもおなじみ。
ブタゴリラの大竹宏だけイメージがなかったんだけど、なんとアラレちゃんのニコちゃん大王らしい。

アニメ自体も面白いんだけど、声優を知っているとさらに面白いかも!?

藤子アニメの中で、キテレツ大百科とエスパー魔美はかなりおすすめ作品。大人も子供も楽しめる作品ばかり。

モバイルバージョンを終了