前の日に数ヶ月ぶりに起動したps3。今日、再びps3を起動しようとすると、一瞬起動するもすぐに赤ランプが点灯。動かない。
とうとう壊れてしまったと思いながらも、インターネットで調べてみると、公式サイトに解決策が掲載されていたので紹介しよう。
この中の、セーフモードを実行する、を確認。セーフモードが起動できない場合は、本体の故障の可能性が高いらしい。つまり、セーフモードが起動すれば壊れていないかも・・・
ということで、セーフモードが起動することを期待。
セーフモードの起動手順
セーフモードを起動するには、一度、PS3 の電源を完全にシャットダウンする必要があります。以下の手順を参考にセーフモードを起動してください。電源ボタンを長押しします。およそ 5 秒後にピッと鳴ってもそのまま押し続けます。
押し続けておよそ 10 秒後に再度ピッと鳴りシステムがシャットダウンします。ここで一旦、電源ボタンから手を離してください。
電源ボタンを長押しします。およそ 5 秒後にピッと鳴ってもそのまま押し続けます。
およそ 7 秒後にピピッとなったら電源ボタンから指を離します。
セーフモードが起動したら、画面の指示に従い、セーフモードのメニュー画面を開きます。
試してみると、セーフモードが起動。そこで、ファイルシステムの修復を選択。
[3.ファイルシステムの修復]
ハードディスクドライブ(HDD)内のすべての領域から破損データを探し復旧を行います。データの復旧に成功せずデータが消える可能性もあります。
見事ps3が起動。